未分類 東京千秋楽 Posted on 2025-06-29 by office-NAKAI / 15件のコメント 「続続最後から二番目の恋」の撮影が終わり、間も無く稽古に入った舞台「先生の背中」 無事に東京公演終了どっと疲れが‥ ここから気を引き締めて、いざ大阪 office-NAKAI office-NAKAI の投稿をすべて表示
東京公演お疲れ様でした。 千秋楽おめでとうございます。 和平さんが着ていたグレーのジャージが欲しい今日この頃です。 7月に入って、夏本番ですね。 大阪公演も楽しみです。 どうぞ、ご自愛くださいませ 返信
千穐楽、おめでとうございました! 正面からの方が、背中から醸し出される気概や郷愁、そんなものが、くっきりと立ち顕れるものですね。 このお写真を見て、ふとそんな事を想いました。 休息を十二分にとって、行ってらっしゃいませ、殿!!……ちがった、小田先生。 返信
貴一さん、大変お疲れ様です。前日に上京して舞台を拝見出来てしあわせでした。兎にも角にも素晴らしい!台詞一つ一つに魂こもっていて、深く心にしみました。大好きな人、大好きなもの、大好きな食べもの、さりげない日常を愛おしんで、たまに贅沢をし、人生を愉しもうと背中を押されました。ありがとうございます。 返信
貴一様 今日通勤のバスの中 「月曜だ〜でも ドラマ終わっちゃったしなぁ〜」と ロスな気持ちを再確認。いえ でも もうあと数日で 大阪のお舞台観劇しに行くからっと 気持ちを切り替え 今週過ごそうと思います。 楽しみでなりません。 それと 昨日 京都の冷麺が有名なお店で 貴一さんのサインに再会して来ました。寒い時に食べられた あのエピソード 笑いました😄 返信
東京公演千秋楽、観に行きました。お芝居もとっても面白かったです。スタンディングオベーションの後の貴一さんのコメントに貰い泣きしてしまいました。感動をありがとうございます。暑い時期が続くと思いますが、地方公演も頑張って乗り切ってくださいね。貴一さんは私の生きる糧です。これからも応援しています。 返信
貴一さん 東京公演、ほんとうにほんとうにおつかれさまでした。私、2016年のメルシーおもてなし。あのハートの背もたれ、懐かしパルコ劇場から9年ぶり。 6月26日、貴一さんに会いに行くことができました( ;∀;)待ちに待った日。中に入った瞬間からセミの鳴き声と共になつかし昭和にタイムスリップ。 「ここに本当に来られたんだ」と思うと、開場時間から涙があふれそうになりました。 小田先生の貴一さんが、まるで小津先生で、表情から、たちふるまい、一つ一つのこまかな演技と、集中力。言葉では並べきれないほど、伝えきれないほどで、私は、生きててほんとうによかったな。と思えた2時間半でした。 舞台から数メートルの貴一さんはほんとうにほんとうに素敵でした(。˃ ᵕ ˂。) 私、心のなかで、あの、 貴一さんが大きなワインを抱っこしていた表情と同じくらいの心の状態かも。なんて思いながら、心を大きなふうせんのように、ふくらませて◎ 今も、余韻に浸っている今日この頃です。楽しいことがあると、心が満ちて豊かになって、たいへんな仕事までも、見え方が変わるから不思議です。 自転車に例えるなら、ギコギコしてるチェーンに油が注がれ、どんな坂道でも滑らかに楽しく前に進むかんじに、思ってしまいました😊 また、いつかお会いできる日を夢見て、心から楽しみにしております🙆☘️ 返信
貴一さん、連日の公演、本当にお疲れ様でした😊PARCO劇場の千秋楽、観劇させて頂きました! カーテンコールでウルウル🥹 とても素敵な舞台😭小津作品独特なセリフ口調にハマりました🤭 ゆっくり休息を取って大阪公演も頑張って下さい✨ ジャージ姿の先生も素敵💓😻 返信
わ〜格好良い💕 お疲れ様でございます。 大阪公演までの束の間のひと時 ゆっくりお過ごしください。 そして、大阪公演楽しみにしております😊 最終話、良かったです。 和平さん素敵なプロポーズでしたね。 テレる千明さん可愛い。 鎌倉のために困ってる和平さん、続続続で観たいです✨ 返信
東京公演お疲れ様でした。毎日の舞台でどっとお疲れでもご自身の写真を私達ファンに届けてもらえる事は嬉しい限りです。 “五感の旅”を楽しみに今までは拝見するばかりでしたが、そんな貴一さんのサービス精神をファンはちゃんと受け止めていますよ!とばかりに、今回初の書き込みをしています。 この写真、お顔は小津先生風ですが、このポーズはまさしく中井貴一様ですね!カッコいい! 私は「風のガーデン」以来本格的なファンになり、その後はもちろん、それ以前の出演作は逃さず拝見していますが、ここにきて小津作品にも楽しみを広げているところです。 私は目下、熊本での「先生の背中」を楽しみに日々を過ごしていますが、貴一様にも暑い中大変でしょうが、私達ファンが楽しみに待っていることを忘れないでどうぞご自愛ください。 返信
東京公演お疲れ様でした。
千秋楽おめでとうございます。
和平さんが着ていたグレーのジャージが欲しい今日この頃です。
7月に入って、夏本番ですね。
大阪公演も楽しみです。
どうぞ、ご自愛くださいませ
千穐楽、おめでとうございました!
正面からの方が、背中から醸し出される気概や郷愁、そんなものが、くっきりと立ち顕れるものですね。
このお写真を見て、ふとそんな事を想いました。
休息を十二分にとって、行ってらっしゃいませ、殿!!……ちがった、小田先生。
そんな時は…ジャンクフードで気合いをイン!です♡(笑)
東京公演で、舞台マジックにかかった者です(^-^)
ありがとうございました!!
大阪でも多くの方に感動が届きますように☆
貴一さん、大変お疲れ様です。前日に上京して舞台を拝見出来てしあわせでした。兎にも角にも素晴らしい!台詞一つ一つに魂こもっていて、深く心にしみました。大好きな人、大好きなもの、大好きな食べもの、さりげない日常を愛おしんで、たまに贅沢をし、人生を愉しもうと背中を押されました。ありがとうございます。
貴一様
今日通勤のバスの中 「月曜だ〜でも ドラマ終わっちゃったしなぁ〜」と ロスな気持ちを再確認。いえ でも もうあと数日で 大阪のお舞台観劇しに行くからっと 気持ちを切り替え 今週過ごそうと思います。
楽しみでなりません。
それと 昨日 京都の冷麺が有名なお店で 貴一さんのサインに再会して来ました。寒い時に食べられた あのエピソード 笑いました😄
東京公演千秋楽、観に行きました。お芝居もとっても面白かったです。スタンディングオベーションの後の貴一さんのコメントに貰い泣きしてしまいました。感動をありがとうございます。暑い時期が続くと思いますが、地方公演も頑張って乗り切ってくださいね。貴一さんは私の生きる糧です。これからも応援しています。
東京公演を無事に終えられたとのこと。
本当に良かったです。
大変お疲れ様でした。
来月からの地方公演もどうか順調に進みますように。
拝見する時を楽しみにしています。
カッコよ~い😆😍❤️お写真ありがとうございます🎵ドラマに舞台にとお疲れさまです❗お体崩されませんように。。。
貴一さん
東京公演、ほんとうにほんとうにおつかれさまでした。私、2016年のメルシーおもてなし。あのハートの背もたれ、懐かしパルコ劇場から9年ぶり。
6月26日、貴一さんに会いに行くことができました( ;∀;)待ちに待った日。中に入った瞬間からセミの鳴き声と共になつかし昭和にタイムスリップ。
「ここに本当に来られたんだ」と思うと、開場時間から涙があふれそうになりました。
小田先生の貴一さんが、まるで小津先生で、表情から、たちふるまい、一つ一つのこまかな演技と、集中力。言葉では並べきれないほど、伝えきれないほどで、私は、生きててほんとうによかったな。と思えた2時間半でした。
舞台から数メートルの貴一さんはほんとうにほんとうに素敵でした(。˃ ᵕ ˂。) 私、心のなかで、あの、
貴一さんが大きなワインを抱っこしていた表情と同じくらいの心の状態かも。なんて思いながら、心を大きなふうせんのように、ふくらませて◎
今も、余韻に浸っている今日この頃です。楽しいことがあると、心が満ちて豊かになって、たいへんな仕事までも、見え方が変わるから不思議です。
自転車に例えるなら、ギコギコしてるチェーンに油が注がれ、どんな坂道でも滑らかに楽しく前に進むかんじに、思ってしまいました😊
また、いつかお会いできる日を夢見て、心から楽しみにしております🙆☘️
舞台から→私の席から。でした。m(_ _)m
貴一さん、連日の公演、本当にお疲れ様でした😊PARCO劇場の千秋楽、観劇させて頂きました!
カーテンコールでウルウル🥹
とても素敵な舞台😭小津作品独特なセリフ口調にハマりました🤭
ゆっくり休息を取って大阪公演も頑張って下さい✨
ジャージ姿の先生も素敵💓😻
わ〜格好良い💕
お疲れ様でございます。
大阪公演までの束の間のひと時 ゆっくりお過ごしください。
そして、大阪公演楽しみにしております😊
最終話、良かったです。
和平さん素敵なプロポーズでしたね。
テレる千明さん可愛い。
鎌倉のために困ってる和平さん、続続続で観たいです✨
東京公演お疲れ様でした。毎日の舞台でどっとお疲れでもご自身の写真を私達ファンに届けてもらえる事は嬉しい限りです。
“五感の旅”を楽しみに今までは拝見するばかりでしたが、そんな貴一さんのサービス精神をファンはちゃんと受け止めていますよ!とばかりに、今回初の書き込みをしています。
この写真、お顔は小津先生風ですが、このポーズはまさしく中井貴一様ですね!カッコいい!
私は「風のガーデン」以来本格的なファンになり、その後はもちろん、それ以前の出演作は逃さず拝見していますが、ここにきて小津作品にも楽しみを広げているところです。
私は目下、熊本での「先生の背中」を楽しみに日々を過ごしていますが、貴一様にも暑い中大変でしょうが、私達ファンが楽しみに待っていることを忘れないでどうぞご自愛ください。
お疲れ様です
最後から二番目の恋 とっても よかったです🎵
一家に一人 和平さん です
舞台も お疲れ様です
大阪公演頑張って下さい
東京千穐楽おめでとうございます💐
暑い毎日、疲れも溜まりやすいと、お察しします。
どうぞご自愛くださいませ。